投稿

小学館の超人気シリーズ、図鑑NEO POCKETからプランクトン(クラゲ・ミジンコ・小さな水の生物)が発売

イメージ
小学館の超人気シリーズ、 図鑑NEO POCKETからプランクトン(クラゲ・ミジンコ・小さな水の生物) が発売されます。 峯水は表紙のクリオネと一部のプランクトンの写真を担当してます。 プランクトンってなに? カイアシのなかま イカのなかま ふしぎな巻貝の幼生たち 光るプランクトン クラゲのなかま 放散虫のなかま クンショウモ・オオヒゲマワリのなかま 稚魚・甲殻類の幼生・端脚類・カイアシ類・イカタコの幼生・貝類の幼生・クラゲ・リザリア類、植物性プランクトン他、あらゆる プランクトンが美しい写真ととともに掲載されています。 お子様へのプレゼントにおすすめ!ですが、大人にも十分役にたつと思います! 指導・執筆/山崎博史 ・仲村康秀・田中隼人  定価 1100円(税込) 発売日 2024.06.25 判型/頁 新書判/176頁 https://www.shogakukan.co.jp/books/09217297 監修協力(総勢22名) 安倍弘(日本大学 生物資源科学部 特任教授) 池上隆仁(海洋研究開発機構 地球環境部門副主任研究員) 石田秀樹(島根大学 生物資源科学部 准教授[ 板垣ひより(埼玉県立川の博物館学芸員) 岩滝光儀(東京大学大学院農学生命科学研究科 准教授) 河地正伸(国立環境研究所 生物多様性領域 特命研究員) 黒沢則夫(創価大学 理工学部 教授) 島田真帆(島根大学大学院 自然科学研究科) 末友靖隆(岩国市立ミクロ生物館 館長) 洲崎敏伸(神戸大学大学院理学研究科 学術研究員) 鈴木重勝(国立環境研究所 生物多様性領域高度技能専門員) 高木悠花(東京大学 大気海洋研究所 准教授) 土屋正史(海洋研究開発機構 地球環境部門副主任研究員) 中桐昭(鳥取大学農学部 教授) 野牧秀隆(海洋研究開発機構 超先鋭研究開発部門 上席研究員) 早川昌志(大阪大学大学院人間科学研究所 特任研究員) 林昌平(島根大学 生物資源科学部 助教) 原光成(元 宮崎国際大 国際教養学部 教授) 藤田和彦(琉球大学理学部 教授) 村上和仁(千葉工業大学 先進工学部 教授) 山田和正(福井県立大学 海洋生物資源学部 助教) Lum Wai Mun(水産研究、教育機構JSPS外国人特別研究員) 執筆・執筆協力(総勢37名) 伊勢戸徹(海洋研究開発機構付加価値情報創生部門技術副主幹) 上

海とスクーバダイビングのビジュアルマガジン 『DIVING WORLD Magazine』創刊号に記事掲載のお知らせ

イメージ
海とスクーバダイビング をテーマにしたMOOK本 『DIVING WORLD Magazine(ダイビングワールドマガジン) 』 第1号が2024年4月8日(月)に発行されました。地球の表面積の70%は、海。 スクーバダイビングは、未知なる地球を冒険する 比類なきレジャーです。 発刊第1号では、そんな奥深きダイビングの魅力と楽しみ方を、自然科学、アドベンチャー、写真・アートといった切り口からグラフィカルかつ、骨太な記事としてご紹介します。定期刊行するダイビング専門誌が皆無になってしまった現在、ダイバー、そして、海を愛するすべての人にとって 待望のグラフィカルマガジンです。 発売日:2024年4月8日  価格:1,500円(税込)  全152ページ 発売:株式会社メディアパル  発行:株式会社ミゲル 峯水は今回、海中の神秘を追う4つのノンフィクションストーリーに 「浮遊生物という小宇宙」 というテーマで寄稿しております。是非ご覧ください。 ◆特集企画(抜粋) 海中の神秘を追う、4つのノンフィクションストーリー。 ●鬼界カルデラ、瞬間の奇跡を待って/中村卓哉 ●浮遊生物という小宇宙/峯水亮 ●南の果てのアンノウン/坂上治郎 ●北の海、めぐる命の輝き/佐藤長明 究極の一枚 ~心を動かす水中写真の創り方~ Yoshi 平田/鍵井靖章/上出俊作/横田有香子/むらいさち/茂野優太/古菅正道/加藤和可女/佐野誠一郎/堀口和重/清水淳 水中写真家たちが推薦する!日本全国 噂のスゴイ海 10 選 北海道積丹/伊豆大島/伊豆・伊東/伊豆・淡島/兵庫県竹野/愛媛県愛南/三重県尾鷲紀北町/瀬戸内海・周防大島/鹿児島県錦江湾/鹿児島県薩南・トカラ列島 高砂淳二監修 いま、考えたい、海のこと。〜Thinking About The Oceans〜 01.プラスチックから海を守る 02.ブルーカーボンという海の聖域 03.高砂淳二 × 岡本美鈴 Talk Session「海の中から見えるもの」 第二回日本水中フォトコンテストの結果発表および作品紹介、審査の模様もご紹介。

ときめくクラゲ図鑑が重版出来(第2刷)

イメージ
ときめくクラゲ図鑑  山と渓谷社から発売している『ときめくクラゲ図鑑・峯水亮 (著)』がこの度、重版出来(第2刷)となりました。 全128ページ, 20.8 x 14.8 x 1.2 cm, ソフトカバー

「Coralway」真南風号 2023年7-8月号の【第2特集】

イメージ
「Coralway」真南風号  2023年7-8月号の【第2特集】 7~8月に日本トランスオーシャン航空 または琉球エアコミューター にご搭乗される皆さまへ機内誌「Coralway」真南風号(2023年 7-8月号)の第2特集は、久米島と糸満の海から『プランクトンの秘密の世界』が全6ページにわたって掲載さています。 皆さまの旅のちょっとした隙間時間に、生き物たちの神秘的な姿に魅力を感じて頂ける機会になれば幸いです。もし、お気にめしたら機内誌はお持ち帰り頂けます。お手に取り是非ご覧ください。 ご搭乗される予定がない方も、7月1日よりコーラルウェイショッピングやFujisan Magazine Service等でご購入いただけます。 https://www.coralway.jp/SHOP/271282/list.html https://www.fujisan.co.jp/

ちゃぐりん 7月号(2023年)巻頭の特別企画『夜の海にただようプランクトン』

イメージ
 JAグループ の子ども雑誌 ちゃぐりん 7月号(2023年)巻頭の特別企画『夜の海にただようプランクトン』見開き4ページで掲載されてます。是非ご覧ください!

日本クラゲ大図鑑 第4刷 重版決定

イメージ
平凡社より刊行しております「日本クラゲ大図鑑」が、この度4度目の重版に至りました。 改めまして御礼申し上げます。 日本クラゲ大図鑑 平凡社, 東京, 2015 峯水亮 (著), 久保田信 (著), 平野弥生 (著), ドゥーグル・リンズィー (著) 360頁, 29.6 x 21.8 x 3 cm, Hardcover, ISBN-13: 978-4582542424 定価7,480円(本体6,800円+税) 写真家峯水亮が18年におよぶ撮影取材を重ね、約350種、900点余の圧倒的に美しい生態写真を収録。各分野の第一人者による充実した解説を加えた、A4版360頁にも及ぶ世界最大のクラゲ図鑑の決定版。浅海から深海目でのクラゲはもちろん、クラゲ以外の多彩な海洋プランクトンも収録し、海の無脊椎動物の不思議で多様な世界を紹介しています。人の心を惹きつけてやまない無脊椎生物の自由で優雅な世界を描いた、写真集としても楽しむことができる本書を、ぜひ手に取ってご覧ください。子どもから大人まで、クラゲファンへのプレゼントとしても最適な一冊。

プレスリリース:令和5年度7月29日(土)~8月13日(日)静岡県清水町で海洋生物写真家の峯水亮写真展phenomenon+(フェノメノン プラス)ー プランクトンの世界を開催

イメージ
清水町制施行60周年記念 企画展 そして 東アジア文化都市2023静岡県 の一環として、海洋生物写真家 峯水亮 写真展 phenomenon+(フェノメノン プラス)ー プランクトンの世界を開催いたします。 2022秋-2023春にキヤノンギャラリー銀座・大阪で開催した写真展『phenomenon』に新作を追加した、約50点余りを一挙展示します。 主催:清水町・清水町教育委員会 展示期間:2023年7月29日(土)~8月13日(日)まで 時間:9:00~19:00まで 場所: 清水町地域交流センター 展示ホール  住所:静岡県駿東郡清水町堂庭6-1 期間中の特別イベント 7月29日(土)13:00 ~ オープニングイベント&スライドトークショー 場所:清水町地域交流センター 多目的ホール(定員350名) 8月6日(日)13:00 ~ 14:20 スペシャル対談 水中写真家中村征夫さんを迎えて『海の小さな生き物たちと取り巻く環境』 場所:清水町地域交流センター 多目的ホール(定員350名) ※7月5日(水)より町地域交流センターにてチケット配布(お一人3枚まで) ※遠方の為チケットを取りに来れない方はお問い合わせください 電話窓口・清水町社会教育課:055-972-6678